センター概要
センターの紹介と刊行物
センターの紹介
ダイバーシティ推進センターの設置
豊橋技術科学大学では,男女共同参画を積極的に推進するため平成23年4月に男女共同参画推進室を設置しました。
これまでにも,キャンパス内の整備(女子寮新設(平成21年),トイレ改善プロジェクト(平成21年から継続中))や女子学生の学生生活支援活動等,個々の取り組みとしては実施していましたが,平成22年4月に学長補佐(女性教授・男女共同参画推進担当)を配置し,同教授を含む男女共同参画推進準備WGを立ち上げ,平成23年4月から室としての活動を開始しました。
そして,平成28年4月に,男女共同参画推進本部,令和2年4月からは,ダイバーシティ推進本部,令和4年4月からは,ダイバーシティ推進センターに組織名を変更し活動をしています。
具体的に,「国立大学法人豊橋技術科学大学ダイバーシティ推進センター規程」によりダイバーシティ推進本部の業務内容を定め,「基本理念」の下に各年度の行動計画に添った業務を実施します。
「国立大学法人豊橋技術科学大学ダイバーシティ推進センター 規程」(抜粋)
(センターの業務)
第3条 センターは,次の各号に掲げる業務を行う。
(1)ダイバーシティ推進の方策の企画,立案に関すること。
(2)ダイバーシティ推進の調査,改善に関すること。
(3)ダイバーシティ推進の情報提供,広報に関すること。
(4)その他,学長から指示のあったダイバーシティ推進に関わる業務に関すること。
(組織)
第4条 センターに,センター長及び副センター長を置く。
2 センターに,次の職員を置くことができる。
(1)教育職員
(2)特任教員
(3)その他センター長が必要と認める者
(事務)
第9条 センターに関する事務は,人事課が業務内容に応じて,事務局各課の協力を
得て行う。
これまでの改革
- 男女共同参画推進準備WGの設置(平成22年4月)
- 男女共同参画推進室の設置(平成23年4月)
- 男女共同参画推進本部の設置(平成28年4月)
- ダイバーシティ推進本部の設置(令和2年4月)
- ダイバーシティ推進センターの設置(令和4年4月)
構成員名簿
2024年度センター長及び副センター長
氏名 | 役職 | |
---|---|---|
センター長 | 神保 睦子 | 理事・副学長(ダイバーシティ担当) |
副センター長 | 沼野 利佳 | 次世代半導体・センサ科学研究所教授 |
センター員 | 吉田 祥子 | ダイバーシティ推進センター教授 |
担当事務
担当事務 | 人事課人材育成推進係 |
---|---|
TEL | 0532-47-0111(代表電話) |
danjo-kyodo@office ※アドレスの末尾に「.tut.ac.jp」を補完してください |
刊行物一覧
ダイバーシティ推進センターでは以下刊行物を発行しております。資料請求も可能です。